トップ > ●【紙版】月刊「コンバーテック」 > 2022年 > コンバーテック 2022年2月号
コンバーテック 2022年2月号
編集の視線
★ |
岡山大学 山口大介助教:独自の溶着・成型でPIフィルム製アクチュエータ開発。3Dプリンタによる高耐熱性樹脂モールドも |
★ |
MIRAI-LABO:道路が発電所になる!? 無線給電や地産地消も。環境を壊さない太陽光路面発電パネル『Solar Mobiway』 |
★ |
東洋紡:外装ラベル向けレーザー印字対応フィルム「レザイア」。インクリボン等の消耗品レス、インク除去需要も見据えて |
★ |
やまとわ:未利用アカマツの経木を日本の森林再生の一翼に。キッチンペーパーや弁当用カップに活用 |
★ |
特種東海製紙/上六印刷/名古屋モウルド:なめらかな風合いの高加飾パルプモールド「シルキーモウルド」。新会社モルディア設立、小ロットでの汎用商品販売も |
★ |
ヒューテック 東京支店:侮れない「清掃」、素早い復旧には予防保全を。無地面検査装置フル活用へのメンテナンス術 |
★ |
グラストップ:GlassTopシリーズ「GT-Aa系」、新型コロナウイルス不活化を確認。ガラスコーティング剤で初、MBTロゴマーク取得 |
★ |
相田化学工業:リサイクル銀を使用した抗菌・抗ウイルス不織布「ASGARD」。新型コロナや大腸菌などへの効果確認 |
★ |
日本包装学会・第84回シンポジウム:コロナで進む持続可能性、安全・衛生、eコマース適合。偽造医薬品対策ではCovert技術に期待 |
★ |
第60回機能紙研究発表・講演会(一般講演):甲虫の羽の折り畳みから革新的な構造設計を。機能紙に求められる、これからの付加価値 |
★ |
第一セラモ/エス.ラボ/島津産機システムズ/近畿大学:材料押出積層による金属3D造形の普及へ。材料・装置メーカー3社と近畿大学がタッグ |
★ |
錦明印刷/ハイデルベルグ・ジャパン:“Push to Stop”を体現したCX104、国内初号機稼働。AIによる枚葉オフセット印刷の自動運転が始まった |
★ |
矢野経済研究所:脱炭素社会を実現する「エネルギー設備・システム」。2050年度の市場規模、3兆9,850億円に成長予測 |
★ |
グリーンイノベーションプロジェクトin JAPAN:洋上風力ではCF・樹脂複合長尺ブレードなど。全18プロ実施者決定は2022年度にずれ込みか |
★ |
BOBST:製函機「EXPERTFOLD 165」のe-コマースバージョン発売。POLYVACUUMとGYROBOXの2モジュール追加 |
★ |
BMF Japan:ピッツバーグ大学、「PμSL」技術でマイクロウェルアレイ作製。フォトリソグラフィーに代わるBMFの新技術 |
★ |
日本半導体製造装置協会:半導体製造装置、23年度に3兆7000億円。FPDは大型基板の量産、投資を期待 |
★ |
矢野経済研究所:2020年高機能包材出荷量、微減の77万1,080トン。コロナ禍で業務用包材の需要は大幅減 |
特集:粘着・接着・剥離技術
ラベル台紙の循環型水平リサイクルスキームを構築。エコな専用剥離フィルムでゴミを資源に
日榮新化(株)
ロールラベル用ホットメルト接着剤を新開発。剥がしやすく糊残りなくリサイクルに好適
サントリーホールディングス(株)/トーヨーケム(株)
加硫接着剤フィルム「ACULAH」〜脱VOCと加硫接着のトータルコスト削減を目指して〜
(株)寺岡製作所 中村 優希、土屋 靖史
自動車用バッテリーの高容量化に貢献する超音波金属接合技術
【著】エマソン社 Alex Yeung 【翻訳・編集】日本エマソン(株) 首藤 睦
シリコーンゴムを高速・強固に接着。大気圧プラズマによる薬剤レスプロセス開発
(株)サンライン
電子顕微鏡による接着界面破壊のリアルタイム観察
産業技術総合研究所 堀内 伸
持続可能なヒートシール包装に貢献する「DEGACRYL HS」シリーズ
エボニック ジャパン(株) 山本 淳
ドライラミ用酢エチ回収再利用装置の提案加速。溶剤の新規購入ほぼゼロ、ユーザー工場で実証
東洋紡エンジニアリング(株)
連載
粘着と剥離 余聞(4)
「粘着性を有する土:粘土」「耐水性・ガスバリア性・耐熱性を有する透明粘土フィルム」<米粘土・木粘土・シリコーン粘土>
柴野 富四
短期集中連載【全4回】
5Gとコンバーティング最前線
第2回 低誘電損失ポリイミド材料の特長と適用分野
東レ(株) 荒木 斉
韓国コンバーティング放浪記
第十一話 リゾートなら釜山・麗水! フィルム除電も
AndanTEC 浜本 伸夫
ウェブ・シートFile
(29) ヒートシール性PETフィルム「NS-PET」「MK-PET」
中本パックス(株) 小川 純也
次世代ディスプレイ展望
−有望技術と材料、日本企業の強みを探る−
Vol.5 ハイダイナミックレンジ(HDR)とバックライト技術
Ukai Display Device Institute(UDDI) 鵜飼 育弘
フレキシブル・エレクトロニクスとRTR生産
第3回 RTR化の難しさによって工程を分ける
DKNリサーチ 沼倉 研史
DXがもたらしうる新時代のコンバーティング業界におけるビジネス変革
第7回 領域別DXの進め方 〜品質検査業務のDX〜
(株)テックコンシリエ 鈴木 健二郎
新人にも生産現場でも役立つラミネーティングの
知識・ノウハウ
(20) ラミネーティングにおける接着の基本とトラブル(その3)
松本技術士事務所 技術士(経営工学) 松本 宏一
寄稿
複バイオミメティクスによる流路調整と表面への応用
名古屋工業大学 石井 大佑
セルロースナノファイバー強化ナイロン6樹脂の開発
ユニチカ(株) 連 康一
人と環境に優しいホルムアルデヒドフリー熱転写用離型フィルムの開発
大槻工業(株) 大槻 亨 |